みなさんこんにちは!米子駅前店です🐥
2泊3日九州に社員旅行で行きました〜🛩️🧳
1日目🐮
宮崎空港に到着してからお昼ご飯を食べ🍚
天岩戸神社に行きました!
石を積み願い事をすると叶う🌟
という言い伝えがあり、沢山の石が
積み上げられていました😳
私たちは向かう途中で石を拾うのを忘れていたので
積み上げられなかったです😭💦

次に向かったのは高千穂峡です!
向かっている最中に絶景が沢山ありました🌟

⬇️神橋、高千穂大橋、神都高千穂大橋の三段に架かる橋
『三段橋』

⬇️『鬼八の力石』 重量は推定200トンあるそうです👹

⬇️そして1番の見所💫『真名井の滝』です👏🏻👏🏻

1日目は自然をとても感じました🌱
空気が澄んでいて景色をどこ見ても綺麗でした🥺
自然の力だけでこんなにも美しいものが
作られたのには驚き、
心が癒されました😌💞
2日目🐻
熊本城に来ました〜🏯🤍
武将隊の方たちと一緒に写真を撮ってもらったのも
思い出🤭📷
城彩苑でお土産を買ったり
陣太鼓アイスを食べたりしました🤤💕


そしてお昼は鰻のせいろ蒸しを食べました💗
次に柳川の川下りをしました!
私たちの班は雨だったのでカッパを着て遊覧船に乗りました☔️
2班目は晴れていたので
こたつ付きの遊覧船に乗れていました☀️
橋の下を通る時頭がギリギリで
スリルがあって楽しかったです🙈笑
2日目の最後は太宰府天満宮に行きました!
心字池に架かる過去・現在・未来を表している
3つの橋もしっかりと渡りました☺️
📌過去の橋を渡る時は振り返らない
📌現在の橋を渡る時は立ち止まらない
📌未来の橋を渡る時はつまずかない
バスガイドさんにこのことを聞いていたので良かったです😁


有名な観光地を巡れて楽しかった2日目でした!
熊本、福岡のお土産を沢山買って
名物も食べて川下りの体験もして
とても充実した1日になりました✌🏻
どこの観光地も海外からの観光客が多かった印象が
残っています!
3日目🐯
朝は辛子明太子作りをしました🙌🏻
世界にたった1つのオリジナル辛子明太子を
完成させました🤩
私は辛いのが好きなので
沢山唐辛子のパウダーを入れました🌶️
5日間冷蔵庫で寝かせたら完成です👏🏻
次は福岡市動植物園に行きました🐘🌿
動物の種類が多くて見て歩くのが楽しかったです!
見たことのない動物を見ることができたり、
トラをすごく近くで見れて嬉しかったです🐯💕





2泊3日素敵な時間を過ごせれた社員旅行でした🥹
普段食べないものや見ない景色を体験できてよかったです!
以上❗️社員旅行ブログでした〜👋🏻👋🏻
